つくば生活日記

2022年4月からつくばで単身赴任スタート。つくば生活の出来事を記録します。

夏バテ予防にうな丼「うなうな」

牛久観光アヤメ園に向かうため、みどりの駅に来てます。

ちょうど昼時なので駅前でランチしてからバスに乗りましょう。

みどりの駅前のカフェの紹介はこちらです⬇️

カフェスマイルラボに行こうとしましたが、同じ店舗の1階に気になるのぼり旗が。

「うなぎ」って書いてるように見えます。ちょっと行ってみましょう。

以前は、タピオカミルクティー屋さんだった思います。うなぎ屋さんに変わってました。

店員さんは中国人だと思います。たぶん隣の中華屋さんと同じ経営者ではないでしょうか。
注文はタブレットで。うな丼、うな重の他に酒のあてになりそうな一品もあります。

うな丼が来ました。これで980円ですよ👍 

値段の割にけっこう大きくて嬉しいです🎵 

身も厚くで食べ応えあります! すごいコスパ

中国で大量に加工して輸入してるから、この値段で提供出来るんでしょうね。

この時期にはすき家のうな丼もたまに食べますが、こちらの方がうなぎが

大きくて食べ応え有ります。欲を言えばタレが少し甘いかも...。

自分好みのタレを持っていって、追加するとちょうどいいかもしれません。

あくまでも個人の好みですので。

みどりの駅前のランチの選択肢が一つ増えました🎵

 

⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。


つくば市ランキング