パシフィコ横浜でカメラショー2023を
見学した後は、ずっと行って見たかった
あの場所へ...。
カメラショーの様子はこちら⬇️

桜木町駅前の1968 年創業の商業ビルぴおシティ、地下2階に飲食店街があります。

まだ昼の12時頃ですが、地下2階の飲食店(居酒屋)は大盛況です🍻

ぐるっと1周して横浜らしい、焼売が名物のこちらにしました。

「焼売のジョー」です。カウンターに陣取ります。

なんと! 11:00からハッピーアワーです。このドリンク290円だなんて素敵です✨️

焼売のジョーのアプリを登録したら、1品おつまみ無料でした。ガリトマトを注文。

焼売が名物の店なので、まずは焼売を注文しましょう。

店員さんが焼売1個のサイズが大きいと言ってたので2個注文。ほんとに大きいですよ。

蒸かしたての熱々をビールで流し込みます🍺 何個でも食べれそう。

続けて小籠包を注文しました。こちらは3個で一人前。

塩モツ煮込みと、ジャスミン酒のジャスミン茶割(通称JJ)を注文。

ハッピーアワーのお得な酒類以外にも、こんなに豊富なお酒が用意されてます。
桜木町の駅前にこんな素敵な酒場があるなんて
びっくりです。他にも老舗の立ち飲み屋さん
などがひしめき合ってます。
つくばからは遠いので、頻繁には来れませんが、
また展示会など、機会があったら是非再訪したいです。
この後は渋谷に行く予定があるのでお酒は
少しだけにしましたが、次回はじっくり飲みましょう。
⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。

つくば市ランキング