中国から帰国して1年余り...。
たまに中国で慣れ親しんだ味が懐かしくなります。
中でも火鍋が食べたくなりますが一人では...。
たまたま家族と都内で食事することになり、
真っ先に火鍋の店が思い浮かびました。
海底捞火锅(海底撈火鍋)に行きましょう。
中国で訪れた店舗の紹介はこちら⬇️
今回はJR御徒町駅からほど近い、上野広小路交差点に
近いこちらに来てます。

寄席のお江戸上野広小路亭の隣のビルの3階に目的の海底撈火鍋があります。

店舗は凄く広いです。奥には個室も有るようです。なんだか懐かしい雰囲気です。

中国で食べたのと同じ様な具材が並んでます。次々に注文🎵

具材が来るまでの間に、タレの調合をしましょう。

初めてのお客さん様に、タレの調合方法も解説してます。まずはこれに従うのをお勧め。
テーブルの作りも同じ気がします。ちゃんと眼鏡拭きも入ってます。

この前掛けも中国の店舗と同じです。さあ、準備完了ですよ〜

手間が私の好きなセンマイ、奥が鸭血です。久しぶりに食べます。

練り物も火鍋にいれると美味しいんですよね〜🎵

豆腐皮も欠かせませんよ。ヘルシーな食材です。

スープは辛いのと、トマト味の2種類を選びました。

最初にお店の方がトマトスープに具材を入れて、簡単な食前スープを作ってくれました。

ロボットも一生懸命働いてくれてます。

一気に具材を投入します。待ちきれませーん。

懐かしいな〜この味🎵 山椒の痺れる辛さがたまりません👍
めちゃくちゃ汗掻きました💦
食べた後はスッキリ。
食べ終わるころは、ほぼ満席です。
ほとんどのお客さんは中国人ですが、
日本人もちらほら。店員さんは日本語
話せるので心配有りません。
とても懐かし火鍋ランチになりました。
⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。

つくば市ランキング