つくば生活日記

2022年4月からつくばで単身赴任スタート。つくば生活の出来事を記録します。

NEVER GIVE UP!!!

今週はとっても寒いつくばです。

火曜の夕方から雪も降りました。

こんな寒いときに食べたいのがカップ麺。

そんなカップ麺の誕生を学びにこちらに

行って来ました。

カップヌードルミュージアムです。

 

カップヌードルミュージアムは横浜のみなとみらいの一角にあります。

こちらがカップヌードルミュージアムです。デカいな!
正面の交差点の表示が「カップヌードルパーク入口」となってます。

カープヌードルミュージアムは、大阪の池田市にも

あって、コロナ渦直前の2019年に行った事があります。

横浜のミュージアムは初めてです。

こちらで受付します。私は事前にローソンチケットで予約したので待たずに入館。

今回はマイカップヌードルファクトリーで、世界に一つのカップヌードルを作ること。
空のカップをもらって絵付けをします。チキンラーメンのキャラクタを書きました💦

ここからは麺、スープ、そして具材を選んで行きます。組み合わせは数千通り!

スープは4種類から一つ、具材は4つまで選べますよ🎵
カップに蓋を圧着。その後外装のビニールを被せます。
外装のビニール袋は熱で収縮します。加熱炉を通すとカップに密着します。

ジャジャーン!マイカップヌードルの完成です👍

カップが壊れないように、クッション性のある袋に入れて持ち帰ります。

イカップヌードルを作った後は、日清の創業者で

カップヌードルの生みの親「安藤百福」さんに

ついて学びます。

こちらのコーナーには、これまで日清が発売した全てのインスタント麺が並べてあります。
日清が開発した世界初の宇宙食のラーメンを野口聡一宇宙飛行士が食します。
安藤百福ヒストリーエリアに入って見ましょう。百福の研究小屋が再現されてます。

世界の偉人達と並び立つ安藤百福翁。Mr.ヌードルです!
カップヌードル誕生までの試行錯誤や苦労話、そして発明などを説明してます。

百福翁が心がけていたのかな? そんな6つの習慣が書いてました。これは役立ちます👍

お土産コーナーも充実🎵 チキンラーメンのキャラクタが人気ですよ。

以前、NHKの朝の連続ドラマで、安藤百福さんを

モデルにしたドラマ「まんぷく」を放映してました。

その時に苦労されていたのを見てましたが、

実際に事実に基づいた開発ストーリーを拝見すると

もっと沢山の苦労があったのだろうと思いました。

諦めない気持ちが全世界に広がったカップヌードル

発明に至ったのだと感じました。

そしてカップヌードル誕生の年、安藤百福翁は61歳でした。

NEVER GIVE UP!!!

早くマイカップヌードル食べたいな〜🎵

 

⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。


つくば市ランキング