つくば生活日記

2022年4月からつくばで単身赴任スタート。つくば生活の出来事を記録します。

【備忘録】MacBookPro Late2013のSSD交換

普段自宅ではMacを使っています。

Mac歴は30年越えたMac大好き派。

現在の機種はMacBookProで500GBの

SSD搭載モデル。

発売されてから10年経過する、年代物のMacです。

最近、ゴミ箱の中身が消せなくなったり

怪しい挙動を示すように...。

こんな症状はSSDの劣化によるものだそうです。

容量も物足りなかったので、自分でSSD

交換することに。いろいろ失敗もあったので、

書き残しておきます。

以前、MacBookAirの電池を交換した様子はこちら⬇️

 

1)秋葉館で1TBのSSD購入したが短命に終わる

最初の購入したのは秋葉館のオリジナルモデル。

自分でもいろいろ調べましたが、動作保証されて

いるので安心です。

実際には秋葉原の店舗で買ったので、ホームページ上での紹介とは若干異なります。

SSD先端の形状をMキー5ピンからBキー6ピンに

変換するコネクタも必要ですが、秋葉館で買うと

一緒に付いて来ます。

SSDの交換には異なる2種類のドライバーが必要です。こちらは外装ネジを外すドライバー。

外装ネジ用:ペンタローブ1.2mmドライバー

SSD取り付け:ヘクスローブT5ドライバー

裏蓋を開けるとこんな感じです。写真は2つ目に買ったメモリーが付いてます。

最初にMacに装着されていた500GBのSSDSAMSUNG製でした。

秋葉館で購入したメモリはTranscend製でした。放熱シートを貼り付けて終了。

MacOSに加えて、BootCampでWindow10も

インストール出来て快適に動作してます。

しかし、1ヶ月ぐらいしたある日、突然SSD

認識されなくなりました。保証書も既に捨てて

しまっていたので、クレームすることも出来ず

別なメモリーを購入することに。

 

2)安くて安心なKIOXIAを購入したが...。

ネットで他の方のSSD交換の記事などを参考に

Amazonで適合品を購入。秋葉館より断然安いです。

午前中に注文したら、なんと夕方にはつくばに配達されました。

2回目なので作業は手早くすることが出来ました🎵

MacOSはBackupから戻して無事に元通り。

次にBoot campでWindow10をインストール

しようとしましたが、何度やっても途中で

エラーになってしまいます。

いろいろ調べたところSSDのリンク幅の問題

らしいと判明。このページがとっても役に立ちました。

BOOT-CAMPでWindows10がインストールできないという症状でお持ち込みされました|パソコン修理パソコンドック24

 

元々装着されていたSSDのリンク幅が×2ですが、

KIOXIAの製品は×4と、少し速度が速いようです。

仕方無く、またリンク幅が×2の製品も買い直すことに。

 

3)やっと全てが満足するSSDをゲット!

またAmazonでリンク幅の規格に注意しながらSSD

探します。最近の製品はほとんどがリンク幅×4です。

ようやく見つけたのがこちら⬇️

聞いたことの無いメーカーですが、1TBではこの製品しか無かったので一か八か購入。
装着も問題無く終わり、放熱シートを貼って作業完了。
MacOSの復元とBoot campからのWindow10のインストールも無事に完了。

システム情報を確認すると、リンク幅×4と表示されます。どう言うこと??

原因は良く分かりませんが、問題無く動作してるので

良しとしましょう👍

余ったKIOXIAの1TBのSSDはケースを購入して、外付けディスクとして活用します。

最初にSSDの挙動がおかしくなってから

約半年でなんとか問題解決しました。

PASOUL製のSSDの耐久性は分かりませんが、

また万が一、壊れた時の為に小まめにBackUpを

取ろうと思います。

 

⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。


つくば市ランキング