つくば生活日記

2022年4月からつくばで単身赴任スタート。つくば生活の出来事を記録します。

グランドオープンしたホップジャパン郡山へ

台風の影響なのか雨が断続的に降るつくばです。

実は、ちょっと用事があり急遽帰省して郡山駅前におります。

昼を食べてないのでちょっとお腹が空きました。

まずは16時からオープンしてる焼き鳥「かぎや」さんへ。

以前の紹介はこちらです⬇️

カウンター奥のヌシにご挨拶。そして今日のオススメをチェック。

ホヤ刺しを注文。ホヤ何年ぶりだろう...。女川原発近くの民宿のホヤ美味しかったな。
続いて串。左から上ホルモン、豚軟骨、白モツ、鶏皮、つくね、タン。どれも美味しい👍

一通り食べてお腹一杯になりました。

まだ時間も早いのでもう一軒行って見ましょう。

お盆休み中にプレオープンした、ホップジャパンの郡山店舗が20日

グランドオープンしました。こちらに寄ってみます。

プレオープン時の紹介はこちらです⬇️

獲れたてホップを使ったAbukuma Fresh2024。最初の1杯目には向いてるビールです🎵

2杯目はちょっと気分を変えて「カシス香るゴーゼ」。ちょっぴり酸っぱい感じがクセに。

ゲストタップについての説明が。こんなストーリーがあるなら是非飲んで見たい!

祈念すべき最初のゲストタップはこちらです。上から全部飲みますよ🎵

まずは本庄銀座ブルワリーのEnglish Pale Ale。飲みやすくて美味しいビールですよ。

栃木県小山市の808(やおや)ブルワリーのIPA。飲み口良く、後味のホップが心地良い。

最後も808ブルワリー。Hazy Double IPA。アルコール度数が何と8%!ドスンときます。

ホップジャパンは1階も2階も先客がいて賑わってましたよ🎵

早くも郡山にクラフトビール文化を広めているなと思いました。

長く根付くといいですね。

しばらく帰省出来ませんが、次回も必ず寄りたいです。

「かぎや」さんの焼き鳥、「ホップジャパン」さんのクラフトビール

大満足の郡山晩酌でした。

 

⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。


つくば市ランキング