山行
秋が深まってきたつくばです。 さすがに暑さも去って日中は過ごしやすい気温になりました。 そんな中、紅葉真っ盛りの筑波山へ行って来ました。 快晴の筑波山。紅葉が存分に楽しめそうですね 今回は初めて白雲橋コースに挑戦、地図の2番ルート。神社横の土産…
本日から3連休に突入。 幸いにもずっと天候に恵まれるとの予報。思い立って山行に行くことに。 今回は久しぶりの「宝篋山」です。 前回の宝篋山の紹介はこちらです⬇️ 気が付いたら2年も来てなかったみたいです...。 今回はこれまでに登ったことの無いルート…
今日はとても寒いつくばです。雪も降ってうっすら積もりました。 ところで、日曜日にSNSで知り合った方と筑波山に行ってきました。 真冬の筑波山の様子を紹介します。前回の登山の紹介はこちらです⬇️ つくばセンターからのシャトルバスは、出発の前から長い…
クリスマスイブですね 昨夜は天気が良かったので、夜の筑波山に行ってみました。 ロープウェイの夜間運転を利用して、夜景を見ることが出来ます。 つくばセンターから筑波山シャトルに乗ります。雲一つ無い晴天です つつじヶ丘からロープウェイに乗って山頂…
10/14(土)に筑波山を清掃しながら登山するクリーンハイクに参加しました。 今回で31回と言う事で歴史がある活動です。 春のクリーンハイクも申し込みましたが悪天候で中止。ようやく念願叶って 参加できます。 つくばセンター8時発の筑波山シャトルでつつ…
29日(土)から連休に入りました。 29日は当初は天気が悪い予報でしたが、 午前中は晴れの予報に変わりました。 家族がつくばに遊びに来てるので、 筑波山に登山へ出かけることにしましょう。 前回の筑波山の紹介はこちら⬇️ 8時過ぎにつつじヶ丘に到着、駐車…
5日の土曜日に息子が遊びに来て筑波山に行って来ました。 前日の夜は雨でしたが、当日は曇りの天気。 しかし、筑波山はきれいに見えたので急いで準備して 出かけました。10月に登った時の紹介はこちらです⬇️ 息子は初めて筑波山に登るので、一番登山らしいル…
10/15に日本、韓国と仕事で一緒だった大先輩が つくばに遊びに来られました。 山歩きがご希望だったので、宝篋山に行きました。 宝篋山の前回の様子はこちらです⬇️ 前回はつくバスの小田シャトルで行きましたが、 今回は先輩の自家用車で向かうことに。 前…
筑波山の続きです。 前回はおたつ石コースから女体山の山頂までの登山を紹介しました。 今回利用した筑波山きっぷはケーブルカー、ロープウェイが乗り放題。 女体山に登った後は一旦ロープウェイで下山します。 まだ10時過ぎですが、女体山の山頂手間の広場…
10月最初の日曜日は快晴! それまで毎週の様に台風が来て、悪天候が続きましたが、ようやく週末の晴れ。 久しぶりに筑波山に行くことにしました。前回の紹介はこちらです⬇️ 今日は筑波山がきれいに見えます。期待が膨らみます。 わざわざ研究学園からつくば…
本日9/10は朝から晴れて気持ちの良いつくばです。 晴れたら山歩きに行こうと決めておきましたが、決行することにしました。 つくばの山に行くのは5/9に筑波山に登って以来です。その時の紹介は⬇️ 今回行くのは、筑波山のお隣の宝篋山(ほうきょうさん)です…
また寒くなったつくばです。 夕方からは雨も降ってきました。今週はずっと 天気が悪そうです...。 連休最終日の8日は曇りの空模様でしたが、 筑波山に登山に行きました。 筑波山まではバスで向かいます。つくば駅のバスターミナルから直行便が出ます。 意外…