広島の最終日は再び宮島へ行くことに。
初日の印象が良かったので、今度は満潮の
大鳥居を見てみたくなりました。
初日の宮島食べ歩きの様子はこちら⬇️
二日目の広島市内の食べ歩きの様子はこちら⬇️
町家通りを抜けて、表参道商店街へ。
最後の食べ歩きをしましょう🎵
楽しい時間はあっという間に過ぎます。
14時台の飛行機で羽田に戻るので、
そろそろ宮島をあとにします...。
世界遺産航路を片道ご利用の方は、宮島口まで100円
追加で行くことができます。
片道きっぷの購入時に「通しきっぷ」と行って購入する
必要がありますのでご注意。
宮島口からは山陽線でJR広島駅まで行って、
空港へのリムジンバスに乗車。チェックインを
済ませて食事と買い物をしましょう。
あっと言う間の3日間でした。
広島は思ってたよりも大都会で、宮島は海が綺麗で
自然がいっぱいでした。行って見ないと分からないです。
5月のサミットに向けて、道路工事など急ピッチで
進めています。サミットが終わったら、さらに外国人
観光客が増えるかもしれませんね。
また是非行って見たい街でした。
本日の食べ歩きのお店はこちら⬇️
博多屋の商品 | 元祖もみじ饅頭 博多屋の公式ホームページ|安芸の宮島
みやじま華屋敷 (【旧店名】坂井観光物産店) - 広電宮島口/海鮮 | 食べログ
OYSTER FARM Hiroshima オイスターバー&ショップ | 牡蠣(かき)料理・広島料理 かなわ
『グローリーウイスキーハイボール』先行発売のお知らせ | サクラオブルワリーアンドディスティラリー
⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。