29日は朝からあいにくの雨...。予報通りです。
雨でも楽しめそうな場所に行ってみました。
連休初日の様子はこちら⬇️
成田山新勝寺にやって来ました。幸いな事に雨が止みました🎵
成田山まではつくばから車で1時間ほど。以外に近いんですよ。

成田山で参拝した後は、参道食べ歩きです! 美味しそうな香りが漂ってますよ。
まずは昼ご飯を食べに。蕎麦と鰻の両方が楽しめる鰻福亭へやってきました。
蕎麦(温冷両方あり)とミニ鰻重のセットがお得です👍 蕎麦つゆは甘め。
「林田のおせんべい」店内で焼いたせんべいが美味しいお店。串煎餅が食べ歩き向き。
鉄砲漬を買いに川村佐平治商店へ。ついでに竹の子の漬物も買いました。美味しい👍
ザリガニ売ってました!! 高橋水産は佃煮で有名なお店です。
日本でザリガニ売ってるのを初めてみました。
中国ではよく食べてたので懐かしいです✨️
迷わず買いました👍 食レポは後日のブログで。
中国のザリガニはこんな感じ⬇️
喉も乾いたので、こちらで飲み物買いましょう。4/28に開店したヤマノアカリ。
ブレンド紅茶、和紅茶、深蒸茶。そしてチーズパイ!

紅茶とお茶がとても美味しいので、自宅用にティーパックを買いました🎵
天気も悪かったせいか観光客も少なくて
ゆっくり出来ました。以外に外国人少ないです。
参道には美味しい店が沢山で、食べ歩いたり、
お土産買ったりと楽しい時間でした。
今回紹介した店はこちらです⬇️
蕎麦と鰻の「鰻福亭(まんぷくてい)」
成田山新勝寺・表参道|鰻と蕎麦|鰻福亭
美味しい手作りせんべい「林田のおせんべい」
林田のおせんべい通販店 米の煎餅だけを専門に販売
名物の鉄砲漬「川村佐平治商店」
川村佐平治商店
ザリガニも売ってた「茂平のつくだ煮」(高橋水産)
茂平のつくだ煮 | 高橋水産(千葉・成田)
美味しい紅茶とスイーツ「ヤマノヒカリ」
成田 | YAMANOAKARI | ヤマノアカリ
⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。

つくば市ランキング