つくば生活日記

2022年4月からつくばで単身赴任スタート。つくば生活の出来事を記録します。

思った以上に快適だった研究学園駅行き高速バス

本日は用事があって都内に来ております。

時刻は17時半を過ぎたところ。普通ならつくばエクスプレスで帰りますが、

今回はあのバスに乗って帰ります。

バスタ新宿に来ております。ここから研究学園行きのバスに乗ります。

有人窓口以外にも自動発券機もあります。

今回は直前にバスタで購入出来ましたが、出来れば予約した方がいいですね。

A2乗り場から乗車します。バスは既に待機中でした。

関鉄バスの車両での運行です。

この日は私を含めて乗客は4名...。 まだ知名度が低いからでしょうかね。

バスは定刻に出発!研究学園を目指します。トイレも付いているので快適ですよ🎵
新宿入口から首都高へ。左周りに進んで箱崎JCTを目指します。けっこう渋滞してます💦

新宿から箱崎あたりまでが渋滞しています。6号線に入ったあたりで20分程度の

遅れでしょうか...。

日本橋を通過。近い将来は首都高が地下化されるので、この風景も見れなくなります。

常磐道の谷田部ICで降ります。ここからサイエンス大通りを進みます。

筑波西部工業団地、研究学園駅前広場のバス停を通過して終点の研究学園駅へ。

約30分遅れの20時25分頃に到着。遅れましたが、ゆったりと座って帰れるのはいいです👍

この時間の首都高の渋滞は織り込みずみ。30分遅れて到着しましたが、

この後は家に帰るだけなので特に気になりません。

何と言っても乗り換え無しで、ゆったり座って新宿からダイレクトに

研究学園駅まで来れるのはとっても便利ですよ👍

約2時間の道中ですが、トイレもついているので安心です。

東京八重洲口からつくばセンター行きの高速バスだと、夕方の便はほぼ全便満席。

それに対して新宿線は乗車率があまり高くないので快適です。

でもあまりにも乗車率が少ないと廃線になってしまう可能性もあるので、

もっと利用してほしいと願ってます。

 

⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。


つくば市ランキング