つくば生活日記

2022年4月からつくばで単身赴任スタート。つくば生活の出来事を記録します。

うどんも蕎麦もお餅も食べたいを叶える「くに屋」

連休2日目。自宅のある郡山で庭仕事なんかとやって過ごしてます。

今日は家族と遅めのランチに出かけます。

ランチは14時ぐらいで終わってしまうのが多いですが、

こちらは15時までの営業です。うどんと蕎麦のお店「くに屋」さんです。

場所はコスモス通り沿いです。静公園の東側あたりです。駐車場は広いので便利。
店内は想像以上に広く、テーブル、カウンター、座敷があります。
うどんと蕎麦は冷たいのと温かいのが選べます。そしてお餅のあるんですね!

先にお餅が来ました。いそべを選択しました。1人前が4個入りです。

醤油と海苔の香りがいいですね。お餅はつきたてなのか柔らかいです。

お餅を食べながら次のを待ちます。

店名に「うどん」が付いてるのでお薦めなのかも。蕎麦も食べたいので合い盛り選択。

プリップリで弾力があり、そして艶やかなうどんです。これは旨い👍

蕎麦は割と幅広に切ってありますね。のど越しが良い感じです🎵 こちらも旨いです。

こちらは冷やしたぬき。天かす、鰹節、千切り大根が乗ってて、たれをかけて混ぜます。

こんな感じで良く混ぜて食べると美味しいです🎵

くに屋さんには初めて訪れましたが、14時近くても満席で少し待ちました。

でも待っても食べる価値はありますよ。

個人的には出来たてのお餅が食べられるのが気に入りました。

観光地の茶屋なんかでは見かけますが、街中でみるのは珍しいと思いますね。

もちろん、うどんもそばも美味しかったです🎵 ご馳走様でした!

 

⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。


つくば市ランキング