自宅に帰省したときに、家族から不要になったと
Ankerのスピーカー、 SoundCore2をもらいました。
実は、このスピーカーは私も以前から使ってました。
でも2台あるとお互いをBluetoothで接続して、
ステレオスピーカーとして使用出来ます。


両方とも同じモデル「A3105」ですが、私が以前から
使っていたのは改善前の製品です。
まずは、ファームウェアのアップデートをしたいと
思いましたが現在はメーカーのHPから消えてます。
いろいろ検索した結果、こちらから情報を得ました。
価格.com - 『アップデート成功について』 ANKER SoundCore 2 改善版 A3105014 のクチコミ掲示板
内容は以下です
必要なダウンロードファイルは2つ
①アップデートツール
https://us.soundcore.com/pages/update-firmware
②ファームウェア
https://www.touslesdrivers.com/index.php?v_page=23&v_code=62509&v_langue=en
ファームウェアのアップデート手順は下記サイトを参照
https://in0na0.net/how-to-update-firmware-of-anker-soundcore2
あとは2つのSoundCore2をBluetoothで接続。
ワイヤレスステレオペアリング設定方法は以下
【改善版】Anker SoundCore 2|Bluetoothスピーカーの製品情報 – Anker Japan公式サイト
無事にペアリングも完了してステレオスピーカー
として機能しました。
早速トップガン マーベリックを観てます。
なかなか良いですよ👍
⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。