連休が近づいて気持ちウキウキでしたが、それを蹴散らすように台風が接近中です。
歩みが遅くなって連休を外れてくれることを祈るばかりです....。
ところで、ブログでの紹介したイタリアンの店でイベントがあると聞きつけました。
イタリアン店の紹介はこちらです⬇️

こちらがイベントの案内です。美味しいチーズ、生ハムとワインを楽しむ企画。

開催場所は、つくば研究支援センター内のレストラン。洞峰公園からほど近い場所。

到着したのは19時頃でしたが、遠くから見てもだいぶ盛り上がってます。

入口で先ずは5000円分のチケットを購入。グラスは繰り返し使うので名前を書きます。

普段はTABLE(ターブル) cafe&diningとして営業してる場所をレイアウト変更してます。

こちらが本日準備されてるワインのリスト。こちらから注文します。

まずは白ワインからスタート! 店舗前に芝生の庭に陣取りました。

次はお目当てのチーズです。一つずつ目の前で切り分けてくれるんですね!

あまりチーズには詳しくは無いのですが、味比べしたくて盛り合わせを注文。

つくば市内のチーズ専門店ラ・マリニエールつくばから出張してます。

どれも美味しそうです。スプーンに付けてるのはカマンベールとトリュフのチーズ。
どのチーズもこれまで食べたチーズの中で1番美味しいです👍 表現難しですが、
乳製品らしい乳製品!?ちょっと迷言になったかもしれませんが、濃厚なのに
優しい味がしたりして感動。

こうなったら、もうワインが止まりません。ここからは赤でいきましょう。

最初に買ったチケットでワインやフードを買いますが、チケット買い増しもOK🎵

こちらは東京の調布から出張、SALUMERIA 69の生ハム。目の前でスライスしてくれます。

ひとりだったので、ちょっと少な目の3種盛りをお願いしました。

薄くスライスされた生ハムが美味しそうですよ!
この生ハムも今まで食べたことの無い旨さです。プロシュートなどをお店で食べる
機会がありますが、意外に塩辛さが先に来るんですね。なので、あまり得意じゃ
ありませんでした、これは別物です! 口に含むと肉の旨さが最初に来ます。

〆はカレーかミートボールで悩みましたがミートボールをチョイス。普段リネアで提供。

ミートボールにクスクスとバケットが添えてあります。最後に粉チーズ。たまらん!

飲み始めて1時間程ですが、空腹で一気に飲んだせいか、けっこう酔いました🍷
こんなクオリティーの高いチーズ、生ハムに出会えるなんて、素敵な夜になりました。
リネアさんもコロナで客足が遠のいてるなか、とても頑張ってらしゃいます。
次はどんなイベントを企画してるのでしょうか....。いまからとても楽しみです。
今夜も大満足でした。ご馳走様でした!
中国のイタリアンでのワイン会も良かったです🍷⬇️
⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。

つくば市ランキング