今夜は行く場所を決めずにふらふら歩いてます。
つくば駅から研究学園に向かって、裏路地をしばらく
進んだ所にちょっと気になる看板が...。

一年中おでん屋!? とっても気になる看板です。

改めて紹介します「はなび」です。大通りに近いのに、静かな場所があるんですね。

店内に入るとほぼ満席。一番奥のカウンターに通されました。

これメニューです。新聞と書いてますね。面白い発送だな。

オススメから豆アジ南蛮、日本酒は辛口の白瀑をチョイス。純米の辛口に期待!

さっそく日本酒が来ました。純米の辛口は初めてですが、すっごく美味しいです👍

ほどなく豆アジ南蛮も到着。酸っぱい香りが食欲をそそります。

白瀑とチビチビやりながら、南蛮食べます。いや〜最高!

次のおつまみは迷わず「おでん」! 盛り合わせにしました。

気持ちが通じたのか、私の好みの具ばかりです🎵

白瀑は秋田の酒でしたので、今度は地元茨城の「太平海」を注文。

地酒を飲みながらおでんを食べます。おでんもとっても美味しいです。

会計をお願いしたら、シジミ汁が出てきました。飲兵衛には嬉しいサービス。
偶然見つけて入った店ですが、当たり🎯でした。
純和風の落ち着いた店内は、一人で来ても
のんびり飲めます。
店員さんも親切で、何かと気を使ってくれました。
なので、とっても居心地が良かったです。
今回の大発見は純米辛口の「白瀑」でしょうね。
純米のイメージを覆されました。
お酒を活かすおつまみも良かったです。
楽しい晩酌になりました。ご馳走様でした!
⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。

つくば市ランキング